JR東京駅は大規模再開発プロジェクトが進行中だ.
JR東日本などが進めているもので,再開発エリア全体を
東京ステーションシティ(Tokyo Station City)として呼んでいる.

動画:
グラン東京・大丸東京新店(1).wmv

JR東京駅の
八重洲側には,2007年3月8日完成の
サピアタワー(地上35階)を始め,
グラントウキョウノースタワー(北棟1期/43階建)と
グラントウキョウサウスタワー(42階建)が2007年10月末に完成させた.

グラントウキョウノースタワーは,八重洲口エリア側に建設していたもので,地上43階地下4階となり,
JR東日本や
三井不動産などが開発をした.




グラントウキョウノースタワーの完成に合わせて,2007年11月6日(火)にオープンするのが
大丸東京新店だ.

大丸は,
JR東京駅の八重洲口側の駅ビルで1954年(昭和29年)から53年間営業していたが,2007年10月31日で営業を終了し移転する.


新しい
大丸東京新店は,
グラントウキョウノースタワーの地下 1F から地上 13F にオープンする.


こちらは、古い
大丸.
